今日は朝から地元の公園清掃後、港小PTAさん、キッズクラブさんによる廃品回収のお手伝いを、港小学校区おやじの会さんとさせて頂きました!
今年は、子どもたちも大人も、参加者が多く、結構スムーズに片付ける事ができました(^_^)
その後は、子どもかけ込み110番の幟旗交換、横断旗の交換をさせて頂きました。
これからも、学校や家庭だけでなく、地域全体で、子どもたちの成長や安全を見守ることができるよう、少しでもお手伝いできればと思います。
ちなみに、廃品回収での売上は、キッズクラブ、PTAさんや、おやじの会での、地域の子どもたちへの活動や取組に使われております(^-^)v
この日のために長い間、新聞や雑誌、衣類や缶、瓶を貯めてくださった地域の皆さま、ありがとうございましたm(__)m
2016年04月24日
廃品回収と子どもたちの安全
posted by 柳沢 at 18:13| Comment(0)
| 活動ブログ
この記事へのコメント
コメントを書く